Radio:2021/4/4su~ #TBSラジオ #onej OPテーマ、ジングルを担当
この度、4月4日(日)スタートのTBSラジオ『ONE-J』の オープニングテーマと番組ジングルを 担当することとなりました。
続きを読む2019.6.18追記 エミィ松澤です♪ 5/29 LOVE&PEACE 同じ空の下から 写真 https://ameblo.jp/happyamy/entry-12468002195.html 元記事) 5月29日(水)14:00~15:00放送予定 『かわさきFM 内海利勝 Love & Peace 同じ空の下から』にゲストで呼んで頂きました! 言わずと知れたあのキャロルの内海 […]
芸術や文化に纏わる様々なテーマでフリートークをするインターネット・ラジオ 藝文對談ともえ にゲスト参加させていただきました。 話者:センセイ、マッサン ゲスト:本名カズト 昨今、男女関係に纏わる報道の仕方がちょっと酷くないでしょうか?とマッサンの投げかけに対しセンセイが応えることから始まる。センセイやホンナさんは「男女の関わり、夫婦の間は外からはわからないから」という話をそれぞれする。センセイは父 […]
芸術や文化に纏わる様々なテーマでフリートークをするインターネット・ラジオ 藝文對談ともえ にゲスト参加させていただきました。 話者:センセイ、マッサン ゲスト:本名カズト 棟方志功のビックリ列伝がセンセイの口から語られることは始まる。マッサンは三畳間に部屋一杯のグランドピアノを入れた話が思い出されたと。外から見る姿と実情には相当な隔たりがあるという話に。マッサンは 水木しげる と ゲーテの話を思い […]
芸術や文化に纏わる様々なテーマでフリートークをするインターネット・ラジオ 藝文對談ともえ にゲスト参加させていただきました。 話者:センセイ、マッサン ゲスト:本名カズト 近代はいかに変化しないかという部分に着目したメンテナンスフリーが多くなってきたとマッサン。管理者側からすると便利だが外側からすると変化の無さを残念にと思うと。センセイはその点ハンガリー等はまだまだ沢山の見どころがあって面白かった […]
芸術や文化に纏わる様々なテーマでフリートークをするインターネット・ラジオ 藝文對談ともえ にゲスト参加させていただきました。 話者:センセイ、マッサン ゲスト:本名カズト 最近やけに昔のことを思い出すと言うマッサン。一方で昔の感動から意識的に呼び起こそうとしていると。それを受けて 赤瀬川原平 の話をしだすホンナさん。一見すると無意味なものに面白みを感じ写真を撮り発表していた。センセイは嘗て見た火の […]
芸術や文化に纏わる様々なテーマでフリートークをするインターネット・ラジオ 藝文對談ともえ にゲスト参加させていただきました。 話者:センセイ、マッサン ゲスト:本名カズト 本名さんは「嫌いな音楽は誰しも結構あるんじゃないか」と述べ、「それは趣味嗜好が違うから」とマッサンの経験に対して応える。センセイは”嫌い”も感動の一つと受け、 聞く側の背景にも起因していると言う。また、自己の体験から「慣れの中 […]
芸術や文化に纏わる様々なテーマでフリートークをするインターネット・ラジオ 藝文對談ともえ にゲスト参加させていただきました。 話者:センセイ、マッサン ゲスト:本名カズト どの分野も「どれだけ変化を得られるかで決まる」とセンセイ。萩本欽一さんの話題からチェップリンの話へ。本名さんは「馬鹿みたいに同じことを繰り返すことでしか何かが生まれることは無いのではなかろうか」と持論を述べる。マッサンは、自分 […]
芸術や文化に纏わる様々なテーマでフリートークをするインターネット・ラジオ 藝文對談ともえ にゲスト参加させていただきました。 話者:センセイ、マッサン ゲスト:本名カズト あるノーベル文学賞の作家に纏わる話から始まる。クラシックにせよ純文学にせよ嘗ては「いつか手を出すもの」という位置づけがあったように思うが、そうした視点が最近は違うようだとマッサン。センセイは「子供の頃に何に触れたかで、その後の人 […]
芸術や文化に纏わる様々なテーマでフリートークをするインターネット・ラジオ 藝文對談ともえ にゲスト参加させていただきました。 話者:センセイ、マッサン、トッチャン ゲスト:本名カズト ホンナさんとマッサンを結びつけた共通の知り合いが亡くなっていことを収録で知る。問われ、そこから二人の謂れを紐解くことに。デザイン事務所の社長は当時勤め人だったマッサンが作ったマニュアルを見て「あんたデザイナーになり […]
芸術や文化に纏わる様々なテーマでフリートークをするインターネット・ラジオ 藝文對談ともえ にゲスト参加させていただきました。 話者:センセイ、マッサン、トッチャン ゲスト:本名カズト 前回に引き続き本名さんがゲスト。前回の話を受け、センセイがホンナさんに語りかけることから始まる。ホンナさんは仕事をする上での信条として譲れないものが一つあると言い、センセイは「それを聞きたい」と。そこで「自らを貶め […]
芸術や文化に纏わる様々なテーマでフリートークをするインターネット・ラジオ 藝文對談ともえ にゲスト参加させていただきました。 話者:センセイ、マッサン、トッチャン ゲスト:本名カズト 「ストレスをかけないと」と言ったセンセイの言葉が引っかかっていたという本名さん。ストレスは悪だという風潮にある現代において表現活動における制約からくるストレスは必ずしも不要なものではないと言う。書をやりながら人は実 […]